HOME - プログラム - プログラム紹介
令和8年度 徳島大学病院 基幹型臨床研修プログラム(定員26名)徳島大学病院研修管理規程
研修プログラムパターン
協力病院・研修施設
基幹型臨床研修プログラムの特徴
- 特徴
-
- Only Oneの研修”オーダーメイドローテーション”
- 専門医研修や卒然教育とも連携している全国に及ぶ協力病院
- 地域医療研修(徳島県内)との充実
- 徳島大学病院
-
横断的研修:複数の診療科と多職種連携による指導
- 脳卒中(脳卒中センター)
- 超音波(超音波センター)
- リハビリ(リハビリテーションセンター)
- 感染(感染制御部)(*3)
(*3)感染研修は内科外来・感染研修や呼吸器・膠原病内科、血液内科、救急集中治療科、脳卒中センター、総合診療部での研修中に定期的研修があります。院内における研修に関連するチーム医療- 患者支援センター
- 感染制御部
- 安全管理部
- 栄養サポートチーム(NST)
- 緩和ケアチーム
- 排尿ケアチーム
- 口腔管理センター(口腔ケア)等
徳島大学病院における研修
研修期間は診療科や研修時期等で異なりますが、基本は4週あるいは8週のブロック研修です。